マイクロマウスの製作の記録を紹介しています

 Home    About Me    Weblog   Link

日本橋(大阪)電気街地図


本橋は「でんでんタウン」と呼ばれ、堺筋の周囲に南の通天閣周辺から北の難波まで古くから電気関連の店が並んでいる。その規模は秋葉原に続く国内第2の電気街と言われている。電気街は縦長でかなり距離があるが、ロボコンに使えそうな部品を販売する店は周囲に固まっており、わかりやすい。

最終更新2013.5.1

日本橋(でんでんタウン)地図


より大きな地図で でんでんタウン を表示

電気街アクセス 地下鉄堺筋線「恵美須町駅下車」
1A又は1B出口

でんでんタウンホームページ http://www.denden-town.or.jp/

 シリコンハウス
http://www.siliconhouse.jp/ 


立電子グループのメインショップの1つ。堺筋沿いにあり、1F〜3Fまで計測機器、工具、電子部品(IC,センサ類、工作キット、コネクタ類)と幅広く扱っている。店内は以前はすれ違えないほど狭かったが、現在の場所に移転してから広くなった。

共立電子オリジナルの製品(電源モジュール、センサ基板など)など通販や秋葉原にないものもある。小型ロボットには便利なMolexの1.25mmピッチコネクタも店頭で入手できる貴重な店でもある。

 
 
 デジット
http://digit.kyohritsu.com/


リコンハウスと同じく共立電子グループのショップ。こちらは電子部品に加え、メカトロ系の部品を揃えており、多種類のジャンク品のモータや協育歯車なども扱っている。店内は秋葉原の秋月電子と雰囲気が似ているが、奥に広い。また店員の知識は高く、対応は親切。ただしジャンク品以外は全体的に値段が高い印象(LY3200ALHが1個\2120,S7136 \315)など。



 千石電商
http://www.sengoku.co.jp/shop_osaka.html


葉原にもある総合パーツ屋。ディスクリート系電子部品(チップ抵抗、コンデンサ、トランジスタ)やLEDの種類が多い。機構部品を除いてほぼ秋葉原の本店と同じ品を扱っている様子。店内は秋葉原の本店3フロアを平屋にした感じだが、本店よりスペースにゆとりがあり広い。



 マルツパーツ館
http://www.marutsu.co.jp/


子部品の全国チェーン店の店舗の1つで、部品はイラスト入りの箱に入っているという独特のスタイルの店。工具から電子部品まで一通り扱っている。特に豊富という部品はないが、LED付きのスイッチ類やピンク、紫のチップLEDなど珍しい部品も扱っている。



 パーツランド 日本橋店



筋に面した場所にあり、ケース、工具類、電子工作キットを扱う。上の4店舗より規模は小さい。



 スーパーキッズランド
http://shop.joshin.co.jp/shopdetail.php?cd=1746


Joshin系列のホビーショップ。ラジコン、プラモデル、鉄道模型などを扱う。主にロボットに転用が可能な汎用機構部品(ベアリングやタイヤ、ケミカル系)は品ぞろえが豊富。大須にもあるが規模はこちらのほうが大きい。


 

 五階百貨店



人向けのマニアックな工具類、また中古家電を扱っている。上記の店にない道具類はこのあたりで探すといいらしい。古くからの小規模な店が立ち並び、でんでんタウンでは異質の場所で周囲は昭和臭が漂う。尚五階百貨店とは特定の店ではなく、昔この付近に五階建ての眺望閣があったことで広まった、この地域一帯の愛称らしい。



 ナニワネジ
http://www.naniwaneji.co.jp/nihonnbashi.htm

ジ専門店。ネジだけでなく工具も扱う。ただマイクロマウスで使うM1.6など小さな特殊ネジは以前に伺ったときに店頭にはないと言われたような...

 注意:これらの情報は、時の流れとともに変化する可能性があります。
 (C)1997〜  hidejr1053 all rights resereved

inserted by FC2 system